バレンタインはもちろん、これからのホワイトデーにもおすすめなsnsで話題のキルティングクッキー。
見た目はとってもかわいいけれど「味がまずい」と気になる口コミも・・・。
キルティングクッキーってまずいの?
食べたことないから、どんな味なのか気になる。
この記事では、キルティングクッキーはまずい?美味しい?どんな味なのか口コミを調査しました。
snsで話題の手作りお菓子
キルティングクッキーはまずい?美味しい?
snsで話題のキルティングクッキー。
今年のバレンタインで作られた方もいるのではないでしょうか?
そもそも「キルティングクッキー」ってなに?
めっちゃかわいい!
これ自分で作れるの??
シャネルのマトラッセみたいでかわいいですね。
しかし、そんなキルティングクッキーですが「まずい」など、味があまり美味しくないとの意見が・・・。
キルティングクッキーってまずいの?
結論から言うと、キルティングクッキーを美味しい感じるかまずいと感じるかは人それぞれの好みです。
まぁ、そうだけど・・・。
キルティングクッキーが「まずい」と言われる理由はいくつかあります。
キルティングクッキーがまずいと言われる理由
キルティングクッキーの口コミを見てみると、「まずい」と言われている一番の理由は甘すぎる!ということでした。
デコレーション部分は、マシュマロと砂糖だからね・・・。
マシュマロだけでも甘いのに、そこに結構な量の砂糖を加えるから甘すぎていっぱいは食べられないかも・・・。
いや、キルト部分ないと普通のクッキー・・・。
他にも色付け用の食紅を多く混ぜすぎると美味しくないとの意見もありました。
キルティングクッキーが「まずい」と言われる理由は甘すぎるからなんだね。
キルティングクッキーが美味しいとの意見もあり
キルティングクッキーが美味しい!との意見ももちろんあります。
甘いのが好きな方には好評のよう。
おなじデコレーションクッキーのアイシングクッキーより材料からして甘いことが想像できます。
キルティングクッキーの味は綿あめ?
キルティングクッキーの味についての口コミでこんな意見がありました。
固くなった綿あめ!なんかすごく想像つく!笑
マシュマロの倍量の砂糖をいれたら、そりゃ味はほぼ砂糖の甘さだよね。。。
甘いのが苦手な方は無理をなさらない方がいいと思います。
逆に甘党な女子は、見た目の可愛さもあってハマってしまいそうですね。
キルティングクッキーの作り方
ライフスタイルメディアのテイストジャパンが公式Xで「キルティングクッキー」の作り方を載せてくれています。
材料や詳しい作り方はこちら↓
■材料(12枚分)
マシュマロ 70g
水 小さじ2
粉糖 約250g
《クッキー生地》
無塩バター 90g
粉糖 70g
卵黄 25g
薄力粉 210g■事前準備 クッキーを作る
1. 常温のバターに粉糖を加え、滑らかになるまで混ぜる
2. 卵黄を加え混ぜる
3. 薄力粉をふるい入れ、ゴムベラでさっくり混ぜ、粉気がなくなったらひとまとめにしてラップにくるみ冷蔵庫で2時間以上休ませる
4. 5mm程度の厚さに伸ばし、型で抜いて170度のオーブンで13分焼く■作り方
1. マシュマロに水を回しかけ、ラップをせずに600Wのレンジで30秒加熱。滑らかになるまで混ぜ、溶け切ってない部分があったら5秒ずつ加熱。
2. 粉糖を200g加えてゴムベラでまぜ、ある程度混ざったら手でまとめる。ベタつかなくなるまで粉糖を足し、耳たぶくらいの硬さにする。3. 食用色素でお好みの色をつけ、5mm程度の厚さに伸ばし型を抜く。
引用:テイストメイド ジャパン 公式X投稿
4. クッキーの上にのせ、スケッパーで線をつけ、アラザンをのせる。
特別な材料を使ってるわけでもないから自分でも作れそう!
かわいいから一度は作ってみたいな。
まとめ:キルティングクッキーはまずい?美味しい?どんな味なのか口コミを調査
今回は、キルティングクッキーはまずいと言われる理由やどんな味なのか口コミをまとめました。
キルト部分の材料はマシュマロと砂糖ですから、甘いのが苦手な方が食べたらまずい…という感想になることに納得です。
しかし、見た目はとってもかわいいですし甘党の方には喜ばれるようなので、渡す方の好みを先に確認されることをおすすめします。
こちらも簡単に作れてかわいいですよ