【ちょんまげ小僧】メンバーwikiプロフ!学校は福岡県の福島中学校が有力?

ちょんまげ小僧メンバー(ちょんまげ小僧、ナマズ、イソ・ギンチャク、ひき肉、右足、パンダ)

今、Tiktokを中心に大バズリ中のYouTuber「ちょんまげ小僧」

2022年12月にYouTubeチャンネルを開設。

7月19日に登録者数1000人超え。その後、わずか10日で10万人突破!と驚異的な伸びを見せています。

ちょんまげ小僧のメンバーは全員中学1年生で、中学生らしい企画内容やクオリティの高い編集も人気を後押ししています。

人気爆発中のちょんまげ小僧のwikiプロフや学校についてまとめてみました!

↓ちょんまげ小僧の動画は、全てメンバーのナマズが編集してるそうです!

目次

ちょんまげ小僧メンバーwikiプロフ

引用:ちょんまげ小僧Instagram

今、大バズリ中の中学生YouTuber「ちょんまげ小僧」

わずか10日で、YouTubeの登録者数が1000人から10万人に増えるってすごくない!?
イマイチ押しのYouTuberだね!

8月3日現時点では、YouTube登録者数が20万人を超えていました!

引用:ちょんまげ小僧YouTube

この勢いだと、年内に登録者数100万人も夢じゃない!?

そんな、人気急上昇中のちょんまげ小僧のメンバーがこちら。

ちょんまげ小僧メンバー紹介

メンバー① ちょんまげ小僧
メンバー② ナマズ
メンバー③ イソ・ギンチャク
メンバー④ ひき肉
メンバー⑤ 右足
メンバー⑥ パンダ

スポンサーリンク

メンバー① ちょんまげ小僧

ちょんまげ小僧
引用:ちょんまげ小僧YouTube

名前:ちょんまげ小僧
年齢:中学1年生
出身:福岡県八女市
役職:リーダー
部活?:野球 ※動画内で野球をやっていると話しています。
ポイント:あだ名は「ちょんくん」

グループの名前にもなっている、リーダーのちょんまげ小僧。

ところで、なんで「ちょんまげ小僧」?

名前の由来は明かされていませんが、初期の動画の時には前髪を縛ってちょんまげヘアーにしていました

スイーツを食べるちょんまげ小僧
引用:ちょんまげ小僧YouTube
座っているちょんまげ小僧とナマズ
引用:ちょんまげ小僧YouTube

おそらくこの髪型から名前を付けたのではないでしょうか。

なるほど!トレードマークだったんだね!

引用:ちょんまげ小僧Instagram

ファンからは「ちょんくん」と呼ばれているようです。

メンバー② ナマズ

ちょんまげ小僧・ナマズ
引用:ちょんまげ小僧YouTube

名前:ナマズ
年齢:中学1年生
出身:福岡県八女市
役職:副リーダー
部活?:バスケ ※動画内でバスケをしていると話しています。
ポイント:動画編集を担当

なによりもナマズくんの特徴は、動画編集のクオリティの高さ!!

なんと、ちょんまげ小僧の動画編集を一人で担当しているんです!

マジでナマズ君の編集力凄い

中学生ならではの面白さと中学生とは思えない編集力が凄過ぎて笑える

しかも、この動画編集はiPhoneのアプリをいくつか使って編集しているとのこと。

ホントだ!!めっちゃ編集上手い!!
これを中学1年生が一人でやってるとはヤバイ!!

メンバー③ イソ・ギンチャク

ちょんまげ小僧・イソ・ギンチャク
引用:ちょんまげ小僧YouTube

名前:イソ・ギンチャク
年齢:中学1年生
出身:福岡県八女市
役職:メンバー
ポイント:ムードメーカー、不思議ちゃん

メンバーの中で一番背が低く、可愛らしい見た目のイソ・ギンチャクくん。

しかし、見た目とは裏腹に尖った言動がツボなファンが続出!

「【質問コーナー】イソ・ギンチャクがいつも食べてるものがヤバすぎた‼︎」の動画で、彼女はいるのか聞かれた時の回答がこちら↓

公園にいるイソ・ギンチャク
引用:ちょんまげ小僧YouTube

彼女はニソ・ニンチャク・・・

この動画を見ると、とても自分の世界観がある子だと言うことが分かります。

動画内での話によると、「海から人間界に来た」という設定のようです。

ちなみに、赤髪だったころがあるようです。

赤髪のイソ・ギンチャクと猫の置物
引用:イソ・ギンチャクInstagram

結構ファンキーな感じの子ですね。

スポンサーリンク

メンバー④ ひき肉

ちょんまげ小僧・ひき肉
引用:ちょんまげ小僧YouTube

名前:ちょんまげ小僧
年齢:中学1年生
出身:福岡県八女市
役職:メンバー
ポイント:自己紹介がバズる

ひき肉くんがツボ!と言う人続出の、人を沼らせる自己紹介をするのが特徴です。

それがこちら。

「ひき肉でぇす!」
これは、一度聞いたらやみつきになってしまう!
インパクト大!!

この自己紹介動画をキカッケに大バズリする結果に!

ちょんまげ小僧メンバーの中では、イソ・ギンチャクくんと一緒にかわいい担当のようです。

イソ・ギンチャクとひき肉のツーショット
引用:ひき肉Instagram

↑この投稿に、ファンからは「かわいい」とのコメントの嵐。

メンバー⑤ 右足

ちょんまげ小僧・右足
引用:ちょんまげ小僧YouTube

名前:右足 (改名前は片足)
年齢:中学1年生
出身:福岡県八女市
役職:メンバー
部活?:バスケ ※動画内でバスケをしていると話しています。
ポイント:大人びていて寡黙、スニーカー

口数が少なく体格も良いことから大人びていると言われる右足くん。

人気動画「サイコパス診断」の回答がサイコパス過ぎる!とメンバーに恐れられていました。

そんな右足くんですが、視聴者からはスニーカーに注目が集まっています。

座っている右足
引用:ちょんまげ小僧YouTube

↑それが、こちらのスニーカー。

片足Travis履いとるやんけwwwwwwエグい

右足くんの履いているスニーカー、どうやらNIKEの『トラヴィス・スコット × ナイキ ウィメンズ エアジョーダン 』のモデルのようです。

引用:SNEAKER WARS

販売価格は$150(1$140円計算だと、日本円では21,000円)。

しかし、人気モデルで数量限定なのか、ネット上では6万円〜高いものだと10万円を超える価格で取引されています。

もし定価で買っていなかったら、お金持ちのお家の子なのか??

メンバー⑥ パンダ

ちょんまげ小僧・パンダ
引用:ちょんまげ小僧YouTube

名前:パンダ
年齢:中学1年生
出身:福岡県八女市
役職:メンバー
ポイント:ビジュアル、ファッションセンス

サイコパス診断の時だけの出演と思われているレアキャラのパンダくんですが、意外に初期の動画でも出演しています。

登場回数の少ないパンダくんですが、イケメンなビジュアルとファッションセンスの良さからちょんまげ小僧で一番モテるメンバーのようです。

やばっイケメンすぎて惚れた

パンダくんのファッションがまじで好きです!!

駐車場にいるパンダ
引用:Tiktok

Tシャツステューシーにズボンのとこにsupremeとかオシャレすぎん?

STUSSYとSupremeはストリート系で人気のブランド。

中学生にして、このファッションセンス!!
こんなにお洒落な子ってなかなか居なくない!?

かき氷と食べる右足とパンダ
引用:右足Instagram

右足くんと共に、中学1年生とは思えない大人びた雰囲気に女の子たちからの人気が高いです。

スポンサーリンク

出身が福岡県八女市と言われる理由

引用:twitter

人気急上昇中のちょんまげ小僧ですが、現在出身地などは明かされていません。

しかし、「福岡県八女市」ではないかと推測されています。

理由がこちら。

  • 使っている方言
  • 動画撮影をしている公園

理由①:使っている方言

ちょんまげ小僧のメンバーは、動画内でよく「〜ばい」「〜と」「〜けん」と言った方言が出ています。

このことから、福岡県佐賀県あたりではないかと言われています。

引用:twitter

理由②:動画撮影をしている公園

さらに決定的なのが、動画撮影を行っている公園です。

それがこちら↓

清水公園で撮影をするナマズとちょんまげ小僧
引用:ちょんまげ小僧YouTube

「茶」の文字が書かれた階段がある、この公園ですが福岡県八女市にある清水公園と一致します!

清水公園のHPに載っている写真がこちら↓

福岡県八女市にある清水公園の遊具
引用:まいぷれ八女

本当だ!!
この特徴的な「茶」の文字が入った遊具は、なかなか他ではないよね!

スポンサーリンク

学校は福岡県八女市立福島中学校の可能性が高い?

ちょんまげ小僧メンバー
引用:Instagram

さらに気になるのは、どこの中学校に通っているか、ではないでしょうか?

もちろん、学校の情報も公表していません。

まぁ、そうだよね。

しかし、清水公園が特定されているのと、さらに『【マリオカート】ライバル同士戦い合おうぜ!!』のゲームセンターがゆめタウン八女ではないかと言われています。

ゲームセンターでマリオカートをする右足とナマズとひき肉
引用:ちょんまげ小僧YouTube

GoogleMAPで確認すると、清水公園とゆめタウン八女に一番近い中学校が「福岡県八女市立福島中学校」

引用:GoogleMAP

清水公園と学校の部分を拡大すると・・・

引用:GoogleMAP

確かに、その可能性は高いかも!

※あくまでも憶測であることをご承知おきください。

スポンサーリンク

まとめ

たった10日でYouTubeの登録者数を100倍にして話題となっている、中学生YouTuber「ちょんまげ小僧」。

その後も順調に登録者数を伸ばしているため、年内に100万人も夢じゃないかもしれませんね!

※8月21日に登録者数100万人を達成しました!

今後もちょんまげ小僧から目が離せませんね!

↓こちらも最近、人気急上昇中のYouTuber「ばりやわとんこつ」。

↓ちょんまげ小僧と同じくTiktokでバズったイケオジも最近人気ですね!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当ブログは、芸能や世の中の話題になっていることを取り扱うブログです。
書いているのは、エンタメニュースを毎日チェックしているアラフォー主婦です。
自分が気になったことを記事にしているので、同じ疑問を持った方のお役に立てれば幸いです。

目次